茶道美術図書出版・淡交社の和雑貨ショップです。オリジナル商品やセレクト和雑貨を販売しています。
本
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > ブランド > 内村慎太郎
-作家プロフィール-
1975年 鹿児島県生まれ。
1995年 国立鹿児島工業高等専門学校卒業後、橋梁設計の仕事に従事するが、古陶に惹かれやきものの道に入る。
2002年 福岡県糸島市内に雷山房として独立。
2008年 工房を移し、山居窯を開窯。
2019年 島根・田部美術館「茶の湯の造形展」入選。
2010年に横浜高島屋にて初個展を開催(以後2019年で6回目)して以降、2018年京都・野村美術館、2019年東京・池袋東武など、全国各地で個展を開催。
唐津焼や高麗茶碗の技法を用い、過去の名碗に向き合いながら、独自の作陶に取り組んでいる。
▼「淡交」2019年3月号掲載記事をこちらからご覧いただけます。
全3件
【内村慎太郎】三嶋五寸皿
6,600円(税込)
お気に入りリストに追加
【内村慎太郎】絵唐津四方皿
【内村慎太郎】無地唐津五寸皿