茶道美術図書出版・淡交社の和雑貨ショップです。オリジナル商品やセレクト和雑貨を販売しています。
本
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > 美術・工芸品 > 【くらふとばんしょう】名刺入れ インテリア・日用品 > 【くらふとばんしょう】名刺入れ ブランド > くらふとばんしょう > 【くらふとばんしょう】名刺入れ
こちらの商品はご注文いただいてから制作します(お届けまで約1ヶ月〜1ヶ月半)。 日数に余裕をもってご注文ください。
名刺入れは人を映す。
スライド式の引き出しを閉めておくと、ぱっと見なんだかわからない。 それくらい精緻に作られている。 引き出しをスッと引くと、杉の爽やかな香りがふわりとあたりに漂う。 派手さはないが、「いいものだ」というオーラが感じられる。 これを初対面の挨拶の時に使ったら、相手の反応が気になってしょうがないに違いない。 実際、私も作者の橋村佳明さんとの名刺交換の際に飛びついてしまった。 「それ、なんですか?」と。 佳明さんはいたずらっ子の目をしてこう語った「人を驚かせるのが好きなんです。」 その後の話がなごやかに進んだことは言うまでもない。 名刺はその人の社会的地位をあらわしているが、名刺入れはその人の内面を映し出している。 まっすぐな柾目板の名刺入れに負けないくらい、まっすぐな気持ちで名刺交換をしたいものだ。
サイズ:縦10.3cm×横6.3cm×厚さ1.3cm 素材:木(秋田杉もしくは吉野杉) ※通常サイズの名刺であれば、15枚程度収納できます。
※お届けにお時間を頂戴する場合がございます。ご了承ください。
オンラインショップでご購入いただける商品は掲載品のみです。 また、他媒体(他ショップ・掲載外のカタログ品・店頭販売品など)の商品を同送することも出来かねますのでご了承ください。