茶道美術図書出版・淡交社の和雑貨ショップです。オリジナル商品やセレクト和雑貨を販売しています。
本
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > 特集 > 四畳半カチ 炉・風炉セット 淡交社オリジナル > 茶の湯のおぼえごとシリーズ > 四畳半カチ 炉・風炉セット ファッション > ハンカチ > 四畳半カチ 炉・風炉セット
畳の敷き方にも季節があるのです。
茶の湯では、一年を大きく「炉(11月〜4月)」と「風炉(5月〜10月」の二季に分けており、使われる道具や畳の敷き方なども異なります。
茶室にはいろいろな大きさがありますが、中でも基本とされる四畳半をハンカチに仕立てました。
実際の雰囲気に近づけるために京間を基準とし、畳目(64目)や縁、釜の大きさなどにもこだわっています。
デザインの面白さも含めてお楽しみください。
【淡交社オリジナル商品】
サイズ(約):45cm×45cm(1枚あたり) 素材:綿100% 内容:炉×1、風炉×1
日本製、ビニール袋入り
【お取り扱いに際しての注意】 ・お取り扱いに際して:色落ちする恐れがありますので、他のものと分けて洗濯してください。 ・濡れたままで長時間放置しないでください。
…◆ 担当者の声 ◆………………………………………………………………………………… 季節によって畳の敷き方を変えることは、私は恥ずかしながらお茶をするまで知りませんでした。 パズルのような敷き合わせの妙や、デザイン的な面白さを感じていただけるとうれしいです。 また、お稽古をされている方には、足運びの自習用にも使っていただけたら、企画者として これにまさる喜びはありません。 …………………………………………………………………………………………………………
オンラインショップでご購入いただける商品は掲載品のみです。 また、他媒体(他ショップ・掲載外のカタログ品・店頭販売品など)の商品を同送することも出来かねますのでご了承ください。
日本手拭い 利休七則
990円(税込)
大判ガーゼハンカチ 茶釜尽くし
660円(税込)
十六目ジャー
1,320円(税込)
竹しおり・禅語
330円(税込)