茶道美術図書出版・淡交社の和雑貨ショップです。オリジナル商品やセレクト和雑貨を販売しています。
本
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > 季節のおすすめ > 夏 Summer > 【宮脇賣扇庵】かわほり ひょうたん 美術・工芸品 > 諸工芸 > 【宮脇賣扇庵】かわほり ひょうたん インテリア・日用品 > 扇子(飾り用)・うちわ > 【宮脇賣扇庵】かわほり ひょうたん ブランド > 宮脇賣扇庵 > 【宮脇賣扇庵】かわほり ひょうたん
華やかさと自然の風合いが調和する美しさ
ひょうたんの瑞々しさと竹の素朴な風合いの組み合わせから、夏の趣きが感じられる飾り扇です。
扇面には、金を背景にひょうたんが生き生きと描かれ、
扇骨と飾り台には、竹そのものの素材が活かされています。
こちらの飾り扇の形は「かわほり」と呼ばれ、平安時代(およそ1100年以前)紙扇がはじめて造られた当時の扇の形です。
その形が蝙蝠(こおほり)の羽に似ていたことから、この別名がつきました。
当時の公家や女房達は、扇面に好みの意匠や歌をかいて愛用していましたが、現在は専ら室内装飾用の飾扇として愛用されています。
ひとたび扇子を開けば、京扇子の老舗【宮脇賣扇庵】ならではの優美な世界が広がる飾り扇。
江戸時代から継承される伝統美をご堪能下さい。
サイズ(約):扇子=長さ38cm(12.5寸)
素材:扇骨=竹(焼竹)、扇面=和紙(手描き)
紙箱入、日本製
オンラインショップでご購入いただける商品は掲載品のみです。 また、他媒体(他ショップ・掲載外のカタログ品・店頭販売品など)の商品を同送することも出来かねますのでご了承ください。