茶道美術図書出版・淡交社の和雑貨ショップです。オリジナル商品やセレクト和雑貨を販売しています。
本
茶道具と茶席のきもの
現在の中身:0点
検索
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > 美術・工芸品 > 織物 > 【あだち】つづれ織りのブックカバー(文庫) 趣味・文具 > ブックカバー > 【あだち】つづれ織りのブックカバー(文庫) ブランド > あだち > 【あだち】つづれ織りのブックカバー(文庫)
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。つづれ織りのブックカバー色
ブックカバーは、触り心地や丈夫さが気になるところ。
しなやかさと革製品にも引けを取らない丈夫さが特徴のつづれ織りなら、ソフトカバーなど柔らかいつくりの本に沿い、目の詰まった生地は手が滑りにくくさわやかな手触りです。
バッグの中に入れて持ち運んでも本やノートが痛みにくく、カバー自体も永くお使いいただけます。
つづれ織りは西陣織の一種で、着物の帯などに使われる高級な織物として今に名高く残っています。
織り方は縦糸1に対し横糸1という一番単純な平織でありながら、完成した生地の表面は横糸しかみえない特殊な織物。
無地だからこそ、生地そのものの風合いをお楽しみいただけます。
馴染みやすい日本の和の色で仕立てました。
細やかで「はんなり」とした風合いをお楽しみください。
*特に「古代紫」は表面がきらきらとみえますが、これは糸の段階でラメ糸を撚糸して染め上げているためです。
サイズ(約):縦16.2cm×横23.5cm、折り返し(差し込み)幅5cm
A6(文庫)サイズ、幅1.5cm程度までの本やノートに対応
素材:ポリエステル、レーヨン
日本製
オンラインショップでご購入いただける商品は掲載品のみです。 また、他媒体(他ショップ・掲載外のカタログ品・店頭販売品など)の商品を同送することも出来かねますのでご了承ください。